大洲城(日本百名城第82番)

f:id:hakonegasaki523:20180907163711j:plain

 

大洲城 平山城藤堂高虎によって近代城郭に整備された。

    藩主家は加藤氏(光泰系・大洲藩6万石)

 

8月29日は、松山のホテルを引き払い、まずは大洲城へ出発します。

松山から最寄り駅伊予大洲駅までは、特急で30分くらいです。

ただ、伊予大洲駅にコインロッカー等の設備がありません。

大きな荷物があるときは注意してください。

駅から徒歩30分くらいかかります。徒歩以外では今はタクシーだけのようです。

今回はすでに真夏日でしたので、行き帰りともタクシーを利用しました。

 

天守と台所櫓

f:id:hakonegasaki523:20180907171305j:plain

 

こちらは天守と高欄櫓、石落としがあります。

f:id:hakonegasaki523:20180907171324j:plain

 

f:id:hakonegasaki523:20180907171507j:plain

石落としを下から見上げてみます。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907171604j:plain

f:id:hakonegasaki523:20180907171619j:plain

石垣は比較的小さな石を積み上げているようです。

また、上部へ向けての湾曲もわかります。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907171716j:plain

華頭窓から外を眺めます。

 

 

f:id:hakonegasaki523:20180907171830j:plain

外には天然の堀として、肱川が流れています。

この川が先日の西日本豪雨で氾濫しました。

タクシーの運転手さんが、「自分の家は床上1m20cmまで水が来ちゃいました~」

って笑って話をしてましたが、笑いごとじゃぁないです。。。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172135j:plain

ちょうど開いてました。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172222j:plain

江戸期の想定城郭の模型だそうです。結構大きな縄張りです。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172340j:plain

石垣と青空。いい天気でした。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172323j:plain

天守全景をとらえてみました。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172438j:plain

石垣に草花が。意外と好きな光景です。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172547j:plain

f:id:hakonegasaki523:20180907172603j:plain

f:id:hakonegasaki523:20180907172616j:plain

帰り際の「桝形」バス停(とはいえバスはたまにしか来ない。。。)

桝形。という地名なので、案の定クランクでした。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907172737j:plain

家紋瓦は「蛇の目」紋でした。

 

f:id:hakonegasaki523:20180907173004j:plain

スタンプはこんな感じ。

 

この後、フェリーで海を渡って九州上陸です。